捻挫

足首捻挫にインソールいらない

投稿日:2020年4月26日 更新日:

 インソール意味ない!?

足の「ジャンパー膝」や「疲労骨折」や「シンスプリント」などがあります。よく聞く治療方法の一つが「インソール」です。通称、「足底板」とも言います。

インソールを挿入して、体のバランスを取ることにより、痛みを取る方法です。

理論としては、荷重バランスを変えて痛みを軽減するものです。

処方としては

「内側アーチ」を補強する
「横アーチ」をサポートする

この二つが多いかと思います。

当院も、外脛骨やオスグッドやシンスプリントなどに使用しておりました。

では、なぜ私がインソール否定派になったかを説明したいと思います。

インソールがいらない理由は「2つ」あります。

片足のみの処方がデフォルト

このせいで、「反対の足」に物凄く負担がかかることです。

二週間程度はインソールで、日常を送ることになります。

身体はバランスを取っています。

基本的には、片方に何かをすると必ず「代償動作」を学習します。

それにより、痛みは取れるかもしれません。

しかし、正しい動作が獲得されている訳では決してないのです。

だから、「痛み」が再発する可能性があります。

最悪は、癖が残ってしまうことです。

非常に、不自然な治療と思いませんか?

痛みがなくなれば、即復帰というのもよく見かけるケースがあります。

慎重に復帰しなければ何の意味もありません。

足のアーチが死んでしまう

現在の靴では、元からインソールのようなものが入っています。

ここにさらにインソールを引くと、足底腱膜が下敷きを引いた状態になります。

二重に邪魔をするわけです。これで、足のバネが全く無視されます。

ずっと、継続的に圧迫されている状態です。

これが本当に最悪です。大事な足のアーチを無視することです。

足と床の関係性によって、股関節や膝は成り立っています。

以上の理由において、私はインソールは不要と感じております。

現在、足の疾患でお困りの方はぜひLINE@にてご相談してみてください。

友だち追加

-捻挫

関連記事

足首捻挫の神経痛治らない

こんにちは、院長の増田です。今日は足関節の捻挫の神経痛はなおらない理由についてお話いたします。足関節の捻挫後にいつまでも、違和感や痛みが残る痛みが取れない。こういった症状の方おられますよね?それは神経 …

足首捻挫の内出血から分かること

足首捻挫の内出血からわかること 骨折骨挫傷中程度の捻挫重度の捻挫 損傷程度で行くと、この4つです。どれも、ヒドい損傷ではあります。やはり、捻挫の組織の出血が起こるというのは「それなりの損傷が発生してい …

足首捻挫を甘くみるな

足首捻挫を甘くみるな どうも、摂津市で開業している、増田整骨院です。今日のテーマは「足首捻挫」についてです。いきなりですが、みなさん、どうですか? 足首捻挫を甘く見ている方はとても多いんじゃないでしょ …

足首捻挫に固定はいらない

足首捻挫に固定はいらない こんにちは院長の増田です。いつも、ブログへの訪問ありがとうございます。本日は、「足首とサポーターの必要性」についてお話しします。足関節捻挫にはサポーターはいりません理由は二つ …

足首捻挫の症状が治らない原因

足首捻挫の症状が治らない原因 こんにちは、院長の増田です。足首捻挫の症状がなぜ取れないか?この理由は足首捻挫の症状が治らない背景を理解できていないこれが原因です。具体的に説明していきます。 足首捻挫が …